体験、見学ともにご予約は必要ございません。
体験希望の方は、クラス・スケジュール(リンク)を確認の上、運動ができる服装とタオルをご持参のうえ、クラス開始10分前に道場までお越しください。簡単な説明をさせていただきます。
体験・見学をしていただいても入会をする必要はございません。
お気軽に利用していただき、実際に体験してみて、その上で決めていただけたらと存じます。
相手を思いやる精神を大切にしているので、自分本位な練習をする道場生がいない。そのため、スパーリングなどの実践練習でも、怪我が少なく、お互いに実のある練習ができる。
礼儀正しく、真面目な道場生が集まる。
試合に出る、出ないに関わらず、個々のペースで練習に取り組むことが出来る。
挑戦するための努力をし続け、
人に対して優しく思いやりのある強い人間になる
私は、格闘技を通して人に対して思いやりのある人間になり、肉体的にはもちろん、それ以上に精神的にも強くなることを目指しております。
道場生の方が、道場に来ていただき、帰るときには気持ちよく充実して、来て良かったと元気になってもらえ、これからの活力になれるように、日々取り組んでいます。
また、道場生の方に満足していただけるのが何よりの幸せです。
道場生の方に楽しんでいただくことが道場に来る動機になり、元気になること、健康になることに通じると考えています。
共に楽しみながら強く元気に健康になりましょう。
スタッフ紹介ページ(リンク)に私が格闘技に魅了されたきっかけが書いておりますので、ぜひご覧ください。
・家から近く通いやすいため
・道場の寛容で包摂的な雰囲気が自分に合っていたから
・友人の紹介
・会費が手頃だったので
道場の近くの方に多く通っていただいています。道場設立5年が過ぎ、地域にも認知していただいてきていると感じております。
もちろん、遠くから通っていただいている方もいらっしゃいます。
雰囲気が合っているという方もいて、嬉しい限りです。
道場では率先して、新しい方に技術はもちろんですが、練習のルールや掃除の仕方、防具の片づけ方法等、分からないことを先輩の道場生が教えています。
とても素晴らしい方たちが暁道場に来ていると自負しております。
・強くなりたい
・試合に出たい
・技術向上のため
・ダイエット
・運動不足解消
・健康のため
道場生の方の目的を常に意識できるようにコミュニケーションを大切にしております。
スタッフ一同、皆が楽しく真剣に稽古ができ、稽古後には、気持ちよく帰っていただける道場になれるように常に務めています。
・9カ月通い体重が10キロ落ちた(50代会社員)
・始めて1カ月で体重が3キロ落ちた(30代会社員)
・格闘技の経験がなかったが、試合に出場することができた(30代トレーナー)
・プロデビューできた(40代会社員)
・良い仲間ができた(30代採掘師)
・格闘技のトレーニングをすることで集中力が増し、TOEICの試験で満点を取れた(50代講師)
・禁煙に成功した(40代弁護士)
・集中力が増した(40代研究者)
なかなか減らなかった体重が落ちるという、目に見える成果をほとんどの方が体験しています。
総合格闘技の試合に出場することやプロになれた方もいます。
道場に来ることで、素晴らしい仲間が出来ます。
長く続けていただくことが成果につながると考えていますので、無理なく、ご自身のペースで通っていただけたらと思います。
・活力をもらえる場所
・日常のストレスを忘れられる場所
・目標や夢に真剣に相乗りさせてもらえる幸せな場所
・恐怖心や限界を含めて自分自身と向き合える場所
・無理なく安心して格闘技を学べる場所
・人生の活力を注入してくれる場
・初心者に優しく親切な仲間が集まっているところ
・プライベート、職場に続く、第3のコミュニティ
・ストレス発散・リフレッシュできる場
・新しく挑戦したい、もっと上達したいと思わせてくれる場
・格闘技にまっすぐ向き合えるコミュニティ
・第2の家のような場所
・日常であり、人生の張り
みなさま、道場を大切に思ってくれており嬉しい限りです。
より良い場であれるように努力し続けて参ります。
レスリング総合クラス
●木曜日
20:15〜21:00
打ち込み、投げ込みを中心に強度の高い稽古を行います。身体を強くしたい方、試合に興味がある方におすすめです。
総合格闘技基本クラス
●土曜日
11:15~12:00
打撃と組み技の組み合わせた技術を中心に学べます。相手を絞め技や関節技で極めるところまでの練習も行います。
スパーリング
●平日
21:00~22:00
●土曜日、日曜日、祝日
12:00~13:00
実践的な練習をしたい方や試合に出場したい方にも対応した高い強度の高い練習を行います。
全てのクラスの最初と最後には、全体で礼を行い、練習後には皆で掃除を行います。
お忙しい中、道場に来ていただいていますので、途中参加・途中退出は気兼ねなく参加していただいております。
クラス・スケジュールを確認の上、体験・見学していただけたらと存じます。
HPをご覧のあなたにお会いできるのを楽しみにしております。
暁道場代表
村山暁洋
男性 86%
女性 14%
10代8.9%
20代35.6%
30代22.2%
40代24.4%
50代4.4%
60代2.2%
70代2.2%
中高生 7.8%
専門・大学・大学院生 23.5%
社会人 62.7%
その他 5.9%
〒169-0051
東京都新宿区西早稲田1丁目10−4
早稲田トラストビル地下一階
見学、体験は無料になっております。
体験、見学ともにご予約は必要ございません。
体験希望の方は稽古10分前に運動のできる服装と水分、タオルをご持参のうえ、道場までお越しください。
簡単な説明をさせていただきます。
ご質問のある方はお気軽に下よりご連絡くだい。